予告編を何度見ても分からない6つの疑問
今回はまだ結論が出ていない点についてまとめてみました。
予測もできていないので、お読み頂いても結論らしきものを提供できません。
それでもよろしければ予告編を見る際のお供にご利用下さい。

下に貼っている予告編は、最新の予告編から順に4本が連続で再生されます。
①どこの施設なのか?
「狭い階段や通路で完全武装の陸軍の兵士達が何かと戦っているシーン」が予告編にあります。
彼らは敵に簡単に吹き飛ばされていますが、敵自体は映像に映っていません。
これはどこの映像なのでしょうか?
基本的にプレデター研究所の施設を警備する警備兵は黒もしくは紺の戦闘服を着ているので、プレデター研究所ではないと考えられます。
それでは一体どこなのでしょうか?
どうしても分からない所です。
②ダムはどういう関係があるのか?
「黒いヘリコプターでダムに向かうシーン」が予告編に映し出されています。
ダムの広場に黒い人影が4体ほどみえるので、そこに向かっているのは間違いないと思われるですが、このダムがストーリーにどう関係するのか不明です。
ダムに何らかの施設があるのか?
あるとすると、どんな施設なのか?
詳しく分かりません。
③なぜ陸軍の兵士と戦っているのか?
「昼間の明るい時間帯に陸軍の兵士とルーニーズが何かと戦っているシーン」がありますが、彼らは誰と戦っているのでしょうか?
おそらくアサシン・プレデターと戦っているのだと思われるのですが、なぜ彼らはわざわざ軍隊の基地に攻撃を仕掛けているのでしょうか?
理由が分かりません。
何かを取り返すためなのでしょうか?
④2つの小型宇宙船は何を意味するのか?誰が乗ってきたのか?なぜ2機なのか?
「プレデターが頭上を飛ぶ2機の小型宇宙船に気を取られるシーン」があります。
すでに公開された写真の中に、ケイシーがこの宇宙船だと思われる墜落した小型宇宙船とともに映っているものがあります。
かなり小型の宇宙船で、どうやら一人用の宇宙船のようです。
それが2機…
可能性としては、アサシン・プレデターと相棒が到着したと考えられるのですが、そうすると、映画の冒頭で地球に不時着したと考えられる大型の宇宙船には誰が乗っていたのでしょうか?
フジティブ・プレデターが一人でやってきた?
わざわざ大型の宇宙船で来て、そのあと小型の宇宙船を飛ばすでしょうか?
どうやら宇宙船に関しては再考の必要がありそうです。
大型宇宙船はどのタイミングできたのでしょうか?
大型宇宙船には誰が乗っていたのでしょうか?
⑤大型宇宙船はなぜ離陸したのか?
「予告編第4弾に、発進中の宇宙船にルーニーズがしがみついているシーン」があります。
このまま宇宙に飛び立ってしまうとは考えにくく、不時着するように思われるのですが、誰が発進させたのでしょうか?
アサシン・プレデター?フジティブ・プレデター?
ルーニーズとの戦いの最中でプレデターが逃げ出すとは考えにくいので、何らかの理由があったのでしょうか?
クインの撃った拳銃の弾がスイッチを壊し、宇宙船が発進してしまった?
宇宙船発進の理由が分かりません。
⑥ローリーは天才なのか?なぜ中学校にいるのか?
日本の『ザ・プレデター』公式Twitterページにローリーを「天才少年」と紹介している部分があります。
公式Twitter:@PredatorMovieJP
いままでは自閉症として紹介されたいたのですが、なぜ天才と紹介されているのでしょうか?
確かにサバン症候群など、特殊な能力を発揮する人もいますが、ローリーもそのような能力を持っているのでしょうか?
予告編第1弾には、コンピューターガントレットのコンピューター部分を宇宙船に見立てて、積み木にぶつけて遊んでいる姿が映し出されていますが、ローリーはどのような才能を秘めているのでしょうか?
この部屋は子供部屋にしては物が多すぎるような気がしていたのですが、ローリーはテクノロジーやパソコンの天才という設定なのでしょうか?
また、なぜローレンスAゴードン中学校にいたのかもよく分かりません。
ハロウィンの仮装大会があったのなら、周囲にもっと子供がいてもいいはずです。
仮装大会が終わった後も中学校に残っていたのでしょうか?
何のために?
天才との設定なら中学校の図書館で本でも読んでいたのでしょうか?
左腕にコンピューターガントレットを装着しているので、プレデターの装備について調べ物でもしていたのでしょうか?
まとめ
現段階で予告編を見ても分からないことをまとめてみました。
疑問点を挙げるだけの記事になってしまいました。(>_<)
まだまだ分からないことだらけです。
コメント