『ザ・プレデター』のポスターについて知っておいた方がよい話題?
— Shane Black (@BonafideBlack) 2018年6月26日
アサシン・プレデターがフジティブ・プレデターの首を引きちぎっている衝撃的なポスター。
人類vsプレデターの戦いだけではなく、フジティブ・プレデターvsアサシン・プレデターの戦いを暗示させる優れた内容になっています。
バックがオレンジ色のためかなり目立つポスターです。
暑い時期を好むというプレデターの習性を表現しているのでしょうか?
ファンの間では人気の高いこのポスターに「問題あり」とのツイートを見つけました。
I’m usually not too much of a stickler when in comes to sci-fi but… WHO MADE THIS MOVIE POSTER?! Those are LUMBAR VERTEBRAE sticking out of that helmet. They’re your lower spinal bones, NOT YOUR NECK/UPPER BACK! #ThePredator pic.twitter.com/jNXPyncr8r
— Kyler McNeely (@Kyler__Ren) 2018年7月27日
内容を簡単にまとめると、フジティブ・プレデターのマスクの下から出ている骨が、首の骨ではなく腰の骨だという内容です。
本来なら頭蓋骨には頸椎が続くはずなのに腰椎が続いているとの指摘は当たっているのでしょうか?

検証
さっそく調べてみました。
人間の背骨(脊椎)は、頸椎(cervical、7椎、まれに8椎)、胸椎(thoracic、12椎)、腰椎(lumbar、5椎)、仙椎(sacral、5椎)および尾椎(coccygeal、3-6椎)の約30個の椎骨から形成されており、それぞれ形が違っています。
あくまでざっくりとした説明ですが、正面から見た場合、頸椎には横に飛び出した大きな突起がなく(横突起と呼ばれる部分はあります)、一方の腰椎には横に飛び出した突起(肋骨突起)があります(横突起はありません)。
参照:横突起(椎骨)( おうとっき、英:transverse process )
— Shane Black (@BonafideBlack) 2018年6月26日
ポスターを見ると、頭蓋骨から続く頸椎に左右に飛び出した細くやや長めの突起があるのが分かります。
これが肋骨突起だとすると、指摘の通り、頭から腰椎が続いていることになります。
ポスターでは、頭蓋骨から7個ほど横に突起の飛び出した骨が見られますので、頸椎がすべて腰椎に置き換えられているようです(人間の腰椎は5つ)。
ポスターは間違っているのか?
それではこのポスターは間違っているのでしょうか?
以上の内容はあくまでも人間の脊椎の話であって、プレデターではどうなっているのか定かではありません。
予告編内のプレデター研究所のシーンにプレデターのレントゲン画像のようなものがあったのですが、頸椎の形までは確認できませんでした。
人間の骨について詳しい医学関係者はこのポスターに違和感を感じているのかもしれませんが、「プレデターの頸椎は人間の腰椎に似た形状をしている」ということで問題ないのではないでしょうか。
プレデターがまだまだ謎の多い未確認生物体であるため、やや中途半端な結論になることをお許し下さい。
(だってプレデターの骨格図がないから確認のしようがないんだもん!)
最後に、なごめる動画を貼っておきます。(^o^)
補足
もう一点、筋肉組織が残っていないのに、頸椎が神経組織だけでつながっているのはおかしいとの指摘もあるのですが、「プレデターの骨は特別なんだ!」としか言えませんね… (>_<)
コメント