「ねえねえ、ローリープレデターって何?」by Kitten Predator
『ザ・プレデター』Funko が関連フィギュアでまたネタバレ…(ネタバレあり)
公開まで1ヶ月を切った『ザ・プレデター』。
Funkoがまた未公開情報をフィギュアにして公開していることが分かりました。
以下の内容はネタバレを含みますので、十分ご注意下さい。
FUNKOの『ザ・プレデター』関連フィギュア
Coming Soon: The Predator Pop!#ThePredatorhttps://t.co/D8mbux5kNo pic.twitter.com/kiDP6fQqCs
— Funko (@OriginalFunko) 2018年8月15日
左上のフィギュアに注目して欲しいのですが、なんとプレデターのマスクとコンピューターガントレットを装着したローリーがいます!
8 #ThePredator Pop figures revealed by @OriginalFunko: https://t.co/85dTJop4ev pic.twitter.com/gF9adgqs2H
— Broke Horror Fan (@brokehorrorfan) 2018年8月15日
首から下の服装から判断してローリーであることは間違いなく、Funkoの公式ページにも
「Predatorマスクを着用したRoryは、Funko Shop専売として利用可能です。」
と表示されています。
ローリーが装着したマスクの左目にはきちんとひっかき傷が再現されており、芸の細かさには驚かされます。
これは比較的容易に予測されたことではありますが、「ローリーがハロウィン当日に、プレデターマスクとガントレットを装着して、プレデターの仮装をする」ことを意味しています。
なかなかシュールでユーモア溢れるシーンになりそうですね。
どうしてローリーが右腕にバケツを持っているのかは定かではありません。
バケツの中身が何なのかも不明です。
おやつを入れる入れ物でしょうか?
8 #ThePredator Pop figures revealed by @OriginalFunko: https://t.co/85dTJop4ev pic.twitter.com/gF9adgqs2H
— Broke Horror Fan (@brokehorrorfan) 2018年8月15日
ついでに中央と右端のフジティブ・プレデターのフィギュアを見て欲しいのですが、どちらとも左腕にコンピューターガントレットをしていませんね。
やはり、「フジティブ・プレデターは、宇宙船墜落現場でクインからコンピューターガントレットを盗まれてしまい、そのガントレットをローリーが身につけている」との推測が正しいようです。
以前フジティブ・プレデターが2体いるのではないかと推測したのですが、1体なのかもしれませんね。
なぜかというと2体目のフジティブ・プレデターが登場するのなら、両腕にガントレットをしたフィギュアが作られていてもおかしくないからです。
NECAのフィギュアは両腕にガントレットをしています。
Come and get it!!!@NECA_TOYS #PREDNESDAY pic.twitter.com/qa5Bw2jhk8
— Steve Pereira (@PereiraLabs) 2018年8月15日
NECAの場合はガントレットの脱着が可能であるため、コレクターの要望を考えて両腕のガントレットをセットにしていると思われます。
まとめ
それにしてもFunkoすごいですね…
予告編で未公開の情報に基づくフィギュアをどんどん公表しています…
きっと『ザ・プレデター』の完成版をすでに視聴しているのでしょう。
うらやましい…
Coming Soon: The Predator Pop!#ThePredatorhttps://t.co/D8mbux5kNo pic.twitter.com/kiDP6fQqCs
— Funko (@OriginalFunko) 2018年8月15日
プレデターハウンドのヒートビジョンバージョンも製作されています(下の段の一番左)。
(予告編にはプレデターハウンド、全く登場していないのに…)
公式ページには
「プレデター・ハウンドの非常にカラフルなヒートビジョンのバージョンは
、Amazonの排他的なものとして利用可能です。」(翻訳済み)
とあり、アマゾンでのみ購入できるモデルのようですね。
顔が赤くなっているのには、どういった意味があるのでしょうか?
緑色の個体から赤い個体へと変化する途中なのでしょうか?
まだまだ謎だらけですが、ローリーがハロウィンにプレデターの仮装をするシーンはとても面白くなりそうで、楽しみにしています。
コンピューターガントレットをいじりすぎて、光学迷彩を発動させてしまったり、自爆装置を起動させてしまったりしないかが、少しだけ心配ですが…
けっこう血の気の多い映画になりそうな気もしますが、シェーン・ブラック監督特有のユーモア溢れるシーンも期待できそうです。
シェーン・ブラック監督の『ナイスガイズ!』もとても面白かったですよ。
まだ視聴していない方はぜひお楽しみ下さい!
今ならアマゾンプライムビデオで追加料金なしで視聴できます。
それでは! ヾ(^_^)BYE
コメント